-
親子で取り組む虫歯予防セミナーを終えて
先日行われました虫歯予防セミナーを終えて、赤ちゃんと一緒のお母さん達に講演をするのはなかなか難しく、初めはどうなることかと思いました。そのため、途中から質問形式にしてみると、皆さんが積極的に手を挙げてくださり、気がつけ […]
2013.02.24
-
親子で取り組む虫歯予防セミナー盛況に終わりました
先日行われました親子で取り組む虫歯予防セミナーは盛大に行われました。多数の参加者の為用意された会場がちょっと狭く感じるくらいでした。 ママ達の質問に実技指導を交えて説明する真紀子先生。 赤ちゃん達も上手に聞けま […]
2013.02.22
-
歯周外科の勉強会に行ってきました。
歯周病外科の知識、技術のさらなる向上を目指すため、勉強会に行ってきました。最近診療室では歯周病治療のアプローチとして外科処置は少なくなり、内科的手法が多くなりましたが、いつでも最新のテクニックを提供できるように努力をして […]
2012.06.03
-
口腔外科の勉強会に行ってきました
東京国際フォーラムで行われました口腔外科の勉強会に行ってきました。スイス・ベルン大学のブーザー先生が口腔外科のお話をされ、外傷歯治療のスペシャリスト月星先生が破折歯のアプローチと予後についてお話をされました。インプラント […]
2012.03.09
-
再生医学の勉強会に行ってきました。
再生医療について生体材料の勉強会に行ってきました。今後主流になるであろう治療法や材料の性質、特異性、操作性を習得してきました。科学は日々進歩していますね・・・。
2012.03.02
-
第2回歯磨き講座(実践編)
1月25日、第2回みんなの家歯みがき講座が無事終わりました。 今回は実践編ということで、仕上げ歯磨きのポイントや個々の質問にお答えしたり、参加された皆さんの歯ブラシチェックをしたり…またまた時間 […]
2012.02.07
-
親子で一緒に口腔ケアーセミナー開催決定しました。
平成24年1月25日(水)10時半より名古屋市の一時保育事業、昭和区みんなの家にて、子育て支援事業の一環として口腔ケアーセミナーを行います。簡単そうで実は難しい子供の歯磨き。そのポイントをお伝えする予定です。今回は実習と […]
2012.01.09
-
SAS 歯科矯正認定書をいただきました
平成23年12月に一年間続いた勉強会も最終回を迎えました。無事に終え認定書を頂きました。 講師の芦刈先生と認定書を持ってちょっと記念撮影。これから毎日が勉強ですね。エッジワイズ法、ロス法そして、SAS法。 治療方法の選択 […]
2012.01.08
-
親子で予防歯科セミナーを開催しました。次回は実践編です。
先日12月7日(水曜日)、名古屋市一時保育事業、親子ひろば、のびのび子育てサポートをご利用の親子やのびのびサポーターの方などにフッ素、キシリトール、予防歯科などの講演を依頼され行いました。 ママ達も真剣に聞いて意いました […]
2011.12.14
-
小児歯科勉強会に行ってきました
先日、11月20日(日曜日)に小児歯科はどうあるべきか、勉強会に参加してきました。 今までの考え方を覆す驚きの連続の勉強会でした。 あすなろ勉強会に参加してきました。
2011.12.13