-
歯周組織再建のプロ集団、縁 ENの会の10月例会に参加してきました。
先日夜まで診療して、それから大阪に移動し、20時から22時過ぎまで歯周組織再建のプロ集団、縁 ENの会の10月例会に参加してきました。 この日の講師は東京で開業されている松田先生でした。この勉強会の熱量、やっている事の凄 […]
2019.11.03
-
歯周形成外科の勉強会に参加し、認定書頂きました
今年は毎月のように通ってマイクロサージェリーの勉強会に通い、より審美的、より非侵襲性の治療を目指して知識、技術の習得をしてきましたが、 やっと認定書をいただきました。これからは診療所で定期的にマイクロスコープを使った練習 […]
2019.10.01
-
歯周形成外科後の審美的な差し歯の構成を勉強してきました
連休を利用して歯茎の再建、歯周形成外科手術後に行う、審美的な差し歯の作り方、エビデンスに裏打ちされた構成を補綴専門医の先生のところで勉強してきました。 マイクロスコープを使って、歯茎を再建して失った組織の厚みや部位を回復 […]
2019.09.01
-
お盆夏季休暇のお知らせ
2019年8月11日(日)より2019年8月18日(日)まで診療をお休みをさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。 御用のある方は留守番電話にお名前とご用件の録音をお願いします。確認が出来ました […]
2019.08.12
-
プラスティックサージェリーの手技の習得の為練習してきました。
先週末、プラスティックサージェリーの手技を習得する為、練習をしてきました。 今回はマイクロスコープでは無く、拡大鏡を使って、歯周組織再生の形成外科手術でした。 マイクロスコープでは見え難い部位も、拡大鏡を使って出来るよう […]
2019.06.18
-
マイクロサージェリーの練習をしてきました。
2019年6月8日、6月9日にマイクロスコープを使ったマイクロサージェリーのトレーニングをしてきました。 今までの歯茎の再生療法だけでは無く、そこに結合組織を移植し、審美性、機能性も高めたプラスチックサージェリー(歯周形 […]
2019.06.14
-
歯周形成外科の勉強会に参加してきました。
歯茎の美しい再建の為、歯周形成外科の勉強会に行ってきました。今回勉強会参加の為、土曜日の診療を臨時休診させていただきました。 ご迷惑をかけて申し訳ございません。患者さんの負担を少なく、見た目も美しく、成功率を上げる為に最 […]
2019.06.11
-
勉強会参加の為、2019年6月8日(土) 臨時休診
世界最先端の技術マイクロサージェリーを習得の為、6月7月の土曜日を数回休診します。2019年6月8日(土) 6月9日(日)休診させていただきます。 7月下旬より当院でもマイクロサージェリによる歯茎の再生ができるよう勉強し […]
2019.06.08
-
勉強会参加の為、5月18日(土)午後 臨時休診
2019年5月18日(土)午後の診療は、勉強会参加の為、臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いします。 ご用の方は、留守番電話の方にお名前とご用件を録音下さい。留守番電話の確認をで […]
2019.05.18
-
歯茎の再建 歯周形成外科手術の講習に行ってきました。
先日、神戸で行われた歯周形成外科手術の講習会に行ってきました。今回の講習会自体は昨年秋の横浜であった日本歯科医学会の内容とほぼ同じ内容でしたが、 失敗するケース(条件など)がより明解に提示されており、勉強になりました。 […]
2019.04.27