アメリカUCLAでの研修で歯周治療やインプラント治療について勉強してきました。難治性である歯周病と歯内療法病変のアプローチについてアップデート。インプラント治療に欠かせないインプラントの歯周病、インプランタイティストについてアップデート。矯正治療の観点からの歯周治療のアップデート。インプラント上部構造のアップデート。インプラント材料、表面構造によるインプラント治療予後向上に繋がるトピックのアップデート。CTなど3次元画像解析が増えてきたことで、2次元画像診断では判別しにくかった解剖学的指標など放射線学のアップデート。インプラント治療時の咬合と歯周組織のベストコンディションについてのアップデートしてきました。